昨今は各地でドローン配送サービスの実証実験が行われているが、新たな配送サービスとして、「空中配送ロボット」が脚光を浴びている。
パナソニック ホールディングス、東急、都市再生機構(UR都市機構)の3社は、川崎市麻生区のUR虹ヶ丘団地にて、「空中配送ロボット」を活用した新たな配送サービスの実証実験を11月18日から2024年3月末までの期間限定で開始することを発表した。
ロボットは、パナソニックが開発したもので、電柱に張り巡らせたワイヤーを伝い、ロープウェイのように移動する。団地内には高さ10~14mの電柱を計10本建て、直線400mのルートを構築。ルート上の中央広場に専用の受取ボックスを設置し、住民が専用アプリで注文した最寄りの東急ストアや吉野家の商品を、ロボットが配送する。
住民からの注文を受けて、パナソニックのスタッフがロボットに商品を格納。最短30分で受取ボックスまで商品を届ける仕組みだ。
このサービスは、2024年3月末まで月6日程度、時間帯は11時~15時の頻度で提供される。送料は無料で、試験期間終了後は100~200円程度で有料化する予定だ。
空中配送ロボットによる新たな配送インフラが確立されれば、高齢者等買い物難民が減少し、物流業界の慢性的な人手不足といった課題の解決に一役買うことだろう。
今後の動向を注視していきたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【宅配ドライバーさん募集中!!】
コロナ禍で失業してしまった。
あるいは、副業を考えるようになった方。
この業界は人手不足が解消されていません。
お仕事がたくさんあります。
IKロジで働いてみませんか?
募集地域:神奈川県川崎市中原区、高津区、幸区、横浜市鶴見区、神奈川区、港北区
研修制度あり!
▷スポットチャーター いつでも承ります。
▷各種お問い合わせはこちら:https://ik-logi.com/#recruit
採用担当までお気軽にお電話ください!
応募ダイヤル☆044-863-7368