宅配を依頼するときの注意書き。過信していませんか。

先日の続きです。

これまで、注意書きの種類と荷物の梱包について書いてきました。
普段、宅配便を利用しない方にも、よく利用される方にも知っていただきたいと思っています。

梱包材

3.梱包材どうしてる?けっこう大事な梱包

中身が繊細なものであればあるほど、お客様が中の梱包を気をつけていることでしょう。けれども、梱包がしっかりしておらず、中でガタガタと動いてしまうような状態のお荷物に「ワレモノ注意」を貼られても、破損しないという保証はできません。運んでいて心配になるほど中で音がするお荷物が時々あります。ドライバーは開けて確認することはできませんので、とても不安です。

日常的に配送を依頼される方はエアキャップなどの緩衝材を常備しているとは思いますが、頻繁に使わない方、少しでも節約したいと思う方はどのように梱包していますか。引っ越し作業のように、新聞紙をクシャクシャにして詰めるもよし、100円ショップなどで少量安価で手に入れるもよし。ドライバーとしては非常に助かります。台座にテープで貼り付け固定するやり方も間違いがないのでおすすめです。

また、外箱のダンボールや紙袋が壊れやすいものの時も要注意です。大きなものを送りたい場合、紙オムツなどが入っていた空きダンボールを使うのは危険です。元々入っていたものが軽い場合、ダンボールは薄く軽量に作られている場合が多いのです。集荷された荷物はいくつもの人の手と車両を経て移動します。その間どんどん外箱が潰れていき、途中、テープ類で補強しなければ、崩壊してしまいそうになっている荷物も少なくありません。

さて、このような例を挙げていくと、実際のところ「下積み厳禁」は難しいということがわかっていただけるでしょうか。できるだけ、水や米のような明らかに重たく下で良いものから積んではいきますが、外箱を頑丈にするなどの心遣いをしていただけるとドライバーさん非常に安心して運ぶことができます。これもまた、こちらからのお願いです。

カードの設定に悩むおばあさん

最後に

たまに事業所へ行くと、荷物の中身だけ持って「適当な箱に詰めてくれる?」と当たり前のように従業員の頼んでいるお客様を見かけます。

年配の方が多いイメージですが、時間帯によってはそれでなくても非常に混雑する時間も。その会話から、初めてではないのかな…と思うお客様もいて、今回書いたような様々なことを知っておいていただけると、こちらとしても助かるのに…と思ったりもします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【宅配ドライバーさん募集中!!】
コロナ禍で失業してしまった。
あるいは、副業を考えるようになった方。
この業界は人手不足が解消されていません。
お仕事がたくさんあります。

IKロジで働いてみませんか?
募集地域:東京都大田区、川崎市中原区、横浜市泉区、平塚市、千葉県全域
研修制度あり!

スポットチャーター いつでも承ります。

▷各種お問い合わせはこちら:https://ik-logi.com/#recruit

採用担当までお気軽にお電話ください!
応募ダイヤル☆045-482-5486

コメントを残す