東京~川崎をつなぐ「等々力大橋」/開通は2030年に延期

東京の世田谷区と川崎市中原区を結ぶ「等々力大橋」の工事が進んでいます。
当初は2025年完成予定でしたが、東京都と川崎市は2030年度末まで延期すると発表しました。

東京~川崎を接続し混雑緩和!2025年開通予定が5年延期した「等々力大橋」工事は今どうなってる?(Yahoo!ニュース)

この橋は、第三京浜の東側約1kmを通る目黒通りの延長線上に位置します。二子橋と丸子橋の中間地点にあたり、この二つの橋は5kmも離れているため、混雑緩和が期待されており、川崎側では将来的に「宮内新横浜線」を通じて新横浜駅まで直結する計画としていましたが、当面は「多摩沿線道路」に丁字路で接続する形で先行開通となる予定です。

現在、橋脚3本が完成し、流水部分の最後の1本も台風による中断を経て再開となり川崎側の橋台も準備完了していますが、東京側の橋台がまだ完成していないため、橋桁を架ける段階には至っていません。

延期になった主な理由としては東京側で迂回路設置に必要な用地取得が50%程度にとどまっていること、また、2019年の東日本台風で地形が変化し、橋脚の施工方法を変更する必要が生じたことです。
一方、川崎側でも、取り付け道路の用地取得は2024年3月時点で59%となっています。

今後の見通しとしては、東京都は堤防道路の移設工事を2026年度までに完了させる計画であり、等々力大橋は完成すれば、東京と川崎を結ぶ新たな重要ルートとなります。

開通が延期されたのは残念ですが、着実に工事は進んでいます。
等々力大橋の北側は都道の目黒通り、南側は市道宮内新横浜線とつながり、都心への往来が便利になります。
地域の交通改善に大きな役割を果たすこの橋の完成が待ち遠しいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【宅配ドライバーさん募集中!!】
コロナ禍で失業してしまった。
あるいは、副業を考えるようになった方。
この業界は人手不足が解消されていません。
お仕事がたくさんあります。

IKロジで働いてみませんか?
募集地域:神奈川県川崎市中原区、高津区、幸区、横浜市鶴見区、神奈川区、港北区
研修制度あり!

▷スポットチャーター いつでも承ります。

▷各種お問い合わせはこちら:https://ik-logi.com/#recruit

採用担当までお気軽にお電話ください!
応募ダイヤル☆044-863-7368


コメントを残す